嵐のワクワク学校2016 6/19 2部レポ

ありがたいことに今年も参加させていただくことができました。ありがとうございます。ありがとうございます。

いつにも増していい加減なレポなのでいい加減な気持ちで読んでいただけると助かります。

まずは内容を理解している人向けに2部の役割分担などを

 今年のテーマは自由研究。嵐のメンバーも授業のテーマは自分の興味があるものを選んだのかなという感じがしました。どうなのかな。舞台はワクワク学校附属研究所。所長はあのIPS細胞を発見し、ノーベル賞を受賞した山中伸弥教授。今回の公演は山中教授ご本人が客席にいらっしゃいました。

オープニング映像は今年も同じ流れですwニノはパズドラ、相葉くんはKIRINと日立、松本くんは99.9、大野くんは世界一難しい恋、櫻井くんはJALとのコラボ。なんと華々しいスポンサー様様。

嵐が登場してからWESTくんも登場。先生が助手を紹介していくスタイル。

 

二宮先生の授業は「トイレットペーパーの芯に学ぶ大切なこと」助手は濱田くんです。

ニノ「小学校の自由研究で~…(ディスプレイにそのころの写真が写る)」

お客「かわいい~」

ニノ「(画面見て)あっかわいい~」

濱田「それ他人が言うやつですよね!?」

 

ニノ「僕は小学校の自由研究で4年生から6年生までトイレットペーパーの芯で糸電話を作り続けました」

櫻井「確かに同じものを作っちゃいけないってルールないもんね…」

ニノ「つきつめ型なんです」

お客さんに宿題としてトイレットペーパーを使ったものの写真を募集してたので、その写真を紹介。そのあと山中教授とその研究室のみなさんがIPS細胞の模型をトイレットペーパーの芯で作ってくれたものも。すごい立派なやつ。

最後はトイレットペーパーの芯で作った楽器「ストリングラフィ」

ニノちゃんと濱田くんで楽器の先生たちで校歌の「ふるさと」を演奏します。ニノは2時間くらい練習したと言ってました。

 

 

櫻井くんのテーマは「星空の向こうの未来と今を考える」助手は藤井くんです。

櫻井先生と相葉くんが天体観測に出かけます。ドームは照明が落とされ、客席に星が輝く演出(暗くてメモがとれないw)

流れ星になった流星くんが横切る。

櫻井「あ、見てごらん流れ星だよ」

相葉「本当だ~」

櫻井「実は流れ星は昼でも流れているんだ。願いかけ放題だね☆」

櫻井先生のキャラ終始こういう感じ…

 

櫻井「こうしてると昔VS嵐で相葉くんが先輩を演じていたときのことを思い出すよ」

相葉「なんで1つ上の設定だったのかな」

櫻井「……今オレVS嵐って言ったね…Vの嵐だ…VS嵐は人気バラエティ番組」

櫻井くんしっかり

ちなみに星座は客席でスタッフに頼まれた人がライトを光らせてました。

櫻井「北斗七星は2つの星は左に5つの星は右側に動いています。何百年後には違う形の星座になるんです」

櫻井「この5つの星は同じ方向に動きます、そう、俺たち嵐みたいに」

\キラーンッ/(櫻井&相葉決めポーズ)

お次は月の満ち欠けを再現するコーナー。これすごくわかりやすかったな…。地球役に櫻井くん、月役は桐山くん。太陽に模したライトを月役の桐山くんに当て、櫻井くんが持ったカメラで月の位置によってどのように形が変化するのかをやってみます。

ライトを当てられた桐山くんめっちゃ眩しそうでしたw

 

続いて大野くんのテーマは「魚をもっと知れば、魚がもっと美味しくなる」

早速セットの一部にある釣り堀で釣り対決!

釣った鯛をさばきますが、正しいさばき方を大野先生が教えてもらうVTR。骨を切るな!関節で切ろ!というかんじ。

VTRのあとは毎度おなじみキッチンセット。大野くんが鯛の切り身を2種類の切り方で切ります。平造りとへぎ造り。平造りは身に対してまっすぐ包丁を入れるやり方、へぎ造りは繊維に沿って切るやり方。釣った小瀧くんが試食して「全然違う~」と仰ってました。

そして切った鯛を使って梅しそ鯛茶漬けを!おいしそう…

 

 

次は相葉先生。テーマは「身近な健康につながる体幹の鍛え方」です。助手は重岡くんと中間くん。

セットの一部にL字になった廊下がありまして、ここでZ-1グランプリの選抜メンバーの子供たちと対決することに。

この公演まで一度も勝ったことがないジャニーズの人たち。なので今回は勝ちを狙えるメンバーを選別したとのこと!

そのあと相葉くんが青山大学の駅伝部で体幹を鍛えるVTR。相葉くん足速かった…。顧問の先生直伝の足が速くなる体操を会場のお客さんも一緒にやります。

 

最後に松本先生。テーマは「運がいい人、わるい人…運の正体」助手は神山くんと小瀧くん。

最初にVTRです。実は助手のふたり、WEST内自称運が悪い神山くん、運がいいという小瀧くん。ふたりは新聞の写真を数えるという実験をしてどんな違いがあるのか検証します。実はこの新聞、記事のひとつに「写真を数えるのをやめてください、この記事を見たといえば景品を差し上げます」と書いてあるわけです。この記事を見つけられた人の多くは自分のことを運がいいと考えている人で、つまり運がいい人=視野が広いということ。

しかし!自称運がいいと言っていた小瀧くんは完全に記事をスルーする結果に…!ど、どんまい…!

そういえばこのVTRの前だったか後だったかメモになかったんですけど、チケットの半券を松本先生が引いて、この会場で最もラッキーな人を選ぶっていうのがありました。

あとは宿題で提出してもらった不幸エピソードの紹介などを。ポジティブでいると視野が広くなるということで、不幸なエピソードをポジティブに変換してみることに。

 先生たちの授業が終わると山中所長が研究大賞を決めます(いつもなら投票らしい)今回の大賞は大野くん!日本に住んで魚のことを知るのはとてもよいことだと。大野くんには山中所長の手をかたどって作ったトロフィーを。

そのあとくまモンが登場し(グッズの売り上げは一部熊本震災へ寄付しているそう)みんなで校歌「ふるさと」を歌います。くまモンもトロッコに乗ってた…かわいい。これにてワクワク学校は閉校。今年もお疲れさまでした!